11.02.26 肩こりに皇参酢
花金(化石化した言葉?)で久し振りに夫の運転手を兼ね、友人が切り盛りする韓国料理店「新村」へ行ってきました。
延々5時間に及ぶ飲み食い(私は喰い喰い)で胃もたれ・・・&深夜の運転は緊張するし、目も疲れます。
翌今日は強烈な肩こりが・・・久し振りの肩こりで、パンパンにはって、肩こりの辛さを痛感しています。
こんな時は「皇参酢」。禄豊香酢の主成分、9種類の必須アミノ酸のうち、バリン・ロイシン・イソロイシンは筋肉で分解され、筋肉の修復に働きかけます。運動時の筋肉ダメージに効くそうですが、肩こりにも良さそうです
。
そして、高麗人参の主成分サポニンも筋肉疲労や眼精疲労などの身体ストレスを緩和させてくれます。
今晩は友人のプレゼント「ラベンダーオイル」を入れたお風呂にゆっくりつかり
、温かいゆず茶を飲んで早めに寝ます
。
そして、疲れを明日に持ち越さないよう、寝る前に「皇参酢」明日、すっきり爽やかな朝を迎えられますように・・・
今日もありがとうございました。皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。
山香の福にゃん
コメント
コメントはまだありません。
コメントの投稿