スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > コラーゲンたっぷり!郷土鍋

11.02.24 コラーゲンたっぷり!郷土鍋

郷土料理はお袋の味とともに、身体も心もホッとできるありがたい料理ですねheartそして、その土地以外の人にとっては「どんな味かなぁ~」と興味津々の料理でもありますheart02

最近は通販のお取り寄せや物産展などで、手に入りやすくなりました。そこで我が家も初めての味に挑戦となりましたrock

冷凍ですが「八戸せんべい汁」を作ってみましたhappy01。スープ・鶏肉・せんべいがセットになっております。作り方によるとごぼう・人参・糸こんにゃくを入れるそうですが、我が家の冷蔵庫と相談の末「白菜・ねぎ・糸こんにゃく」に決定しました。(我が家の冷蔵庫、常に貧相ですcrying

作り方はスープで具材を煮て、仕上げにせんべいを5分ぐらい煮るというシンプルな鍋料理です。もちろんお鍋には「ピュアコラーゲン&セラミド」を入れ、コラーゲン効果をUPさせましたup

鶏肉もスープもおいしく、せんべいはモチモチっとして、慈愛あふれる料理でしたnoteでも、夫は「せんべいを入れないともっとおいしくなる」と言うではありませんかshock

元々餅が嫌いな夫らしいコメントですが、せんべいの無いせんべい汁って・・・・高麗人参が入ってない皇参酢のようなもの・・・こりゃなんじゃsign02

だんだん暖かくなると、鍋料理をいただく回数も減っていきますね。ちょっと寂しい・・・despair。でも、「ピュアコラーゲン&セラミド」はコーヒーcafeでもお味噌汁でもラーメンnoodleでもなんでも入れられますので、日々コラーゲンたっぷりできれいなお肌virgoを鏡を見る度楽しんでくださいねheart04

今日もありがとうございました。皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。

                 山香の福にゃんcat

23:05 | コメント (2)

コメント

  1. せんべい汁ですか~やはり、郷土鍋には、よだれがでます。「せんべい」苦手がウチにもおりますので、せんべいは私、一人担当させていただきます!!(笑)皇参酢!本当に、今、精神的にもまたダメージが来ているのですが、朝にドンと飲んで、
    頭がボ~としたら、1粒づつのんでおります。持続力があるので、本当に頑張れております。
    いつも、研究に研究を重ねて作っていただいた皇参酢をこんなにドカドカと気軽に飲んでよいものかと思いながらも・・・ついつい・・もう、手放せません。本当に良いものをありがとうございます。

    コメント by ぷよ — 2011ǯ2 @ 11:49 PM

  2. ぷよさん、いつも皇参酢をご愛用いただきありがとうございます。ぷよさんの生活と健康のパートナーにしていただき、本当に嬉しく思います。

    今日は夫の友人が経営する韓国料理店「新村」に行ってきました。お酒が飲めない私は便利な運転手として、ひたすら夫が飲み終わるのを食べながら待ち続けます。今日は7時から12時まで5時間も。

    料理がおいしいので、夫は酒が進み、私ははしが進みます。帰る頃は、夫は酔っ払い、私は胃もたれで・・・・。明日は二人で朝から皇参酢を飲みます。

    皇参酢がこれからもぷよさんのお役に立ちますように・・・。ありがとうございました。
             山香の福にゃん

    コメント by sankou — 2011ǯ2 @ 2:01 AM

コメントの投稿

投稿コメント