11.02.23 高麗人参とは(3)疲れよ!さようなら
疲れの原因はストレスです。
ストレスが神経回路によって脳から、主に神経系・内分泌系・免疫系に伝わると、色々不快症状が現れます。すると、「何だか調子が悪い~
、疲れた~
」となります。
今日は、神経系とストレスについてのお話・・・です。
神経系は中枢神経と自律神経がありますが、中枢神経の過剰なストレスは、過食行動を引き起こすきっかけになります。食べ過ぎると頭がボ~っとしてしまい、集中力が鈍ってきます
。
高麗人参の主成分サポニンは、空腹中枢や満腹中枢に働きかけ、集中力や記憶力を向上させてくれます。
そして、不眠の改善にも良いそうです。確かに、食べ過ぎても空腹でも、良い眠りにつけませんものね
。
良い眠りは翌日の活力にもなります。今日ももうすぐ終わりです。皆様ぐっすり眠れますように・・・
。おやすみなさいませ
。
今日もありがとうございました。皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。
山香の福にゃん
コメント
コメントはまだありません。
コメントの投稿