スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > 高麗人参とは(2)

11.02.22 高麗人参とは(2)

今日もポカポカ陽気の穏やかな日でしたsunこれから、どんどん春めいていくんでしょうかcute。楽しみですねhappy01

先回、高麗人参はスーパーで見かけないと書きました。なぜ?その理由は、高麗人参は大昔から皇帝一族への献上品だったため、一般の人々にとっては高値の花だったからですshineこれが一つ目の理由。

二つ目の理由は「人参」という名がついていますが、種類が違うからですclub

スーパーで売られている人参はセリ科の植物です。、子供の嫌いな野菜ワースト10sadに、ピーマンとともに毎回登場しそうな人参ですが、栄養豊富で泌尿器系にもいいそうですのでup、毎日の食事に活用していただきたいと思います。

さて、高麗人参はうこぎ科オタネニンジン属の植物です。高麗人参は「身体が本来持っている正常な状態へ、バランスを保とうとする働きを助けるlibra」力を持っているといわれていますscissors

例えば・・・・

①中枢神経の刺激・抑制作用

②自律神経系の興奮・抑制作用

③生体防御力(免疫力)の強化

④内分泌系への働き

⑤物質代謝への影響

・・・・などなどですheart04

スーパーマン、仮面ライダー、鉄腕アトム、マグマ大使、鉄人28号達タックルを組んで悪玉から守ってくれそう・・・punch高麗人参は頼もしいですねheart

これから一つ一つ説明させていただく機会をいただれば嬉しく思います。

今年の杉花粉は昨年の5倍以上とか・・・shock花粉症対策の一つに「皇参酢」も加えていただければ嬉しいですheart04

今日もありがとうございました。皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。

             山香の福にゃんcat

23:50 | コメント (0)

コメント

コメントはまだありません。

コメントの投稿

投稿コメント