スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > アミノ酸で笑顔と健康

11.01.26 アミノ酸で笑顔と健康

「毎日の中で一番無駄に過ごされたのは一度も笑わなかった日である。」これはフランスの文筆家シャンフォールの著書『格言と省察』の一節です。

『人生の言葉』(2009年 日本ブックエース刊)に収められています。

笑う門には福来るhappy01と言いますが、笑顔は自分だけでなく人も幸せにできる大きな力を持っていますね。病床や苦境の中でさえ笑顔を絶やさない素晴らしい人がいます。

それほど立派ではない私はせめて人から笑顔を奪うような言動は慎もうと心がけております。

笑顔でいられる秘訣の一つは健康であることだと思います。

健康な身体には必須アミノ酸が大切であり、9種類の必須アミノ酸がバランス良く摂られることが理想的です。

アミノ酸は肝臓で分解されるものと、筋肉で分解されるものがありますが、今日は筋肉で分解される3種類の必須アミノ酸のうち、イソロイシンをご紹介します。

筋肉で分解されるイソロイシンは筋肉を補強する働きをします。運動をすると筋肉はダメージを受けます。いわゆる筋肉疲労です。イソロイシンは筋肉の修復や補強もしますので、運動なさる方や成長期のお子さんにも必要な栄養素です。イソロイシンは牛乳、チーズ、鶏肉や鮭などにも含まれていますchick

毎日の食事で摂れるといいですね。

そうでない時は、お助けマン「皇参酢」をどうぞheart

また、寒波到来、寒い寒い1日でした。暖かくしてお過ごしくださいcafe

ありがとうございました。皆様のご健康とお幸せをお祈りしております。

それでは、また。

               山香の福にゃん

 

23:02 | コメント (0)

コメント

コメントはまだありません。

コメントの投稿

投稿コメント