スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > 猛暑から髪を守る禄豊香酢のアミノ酸

11.07.15 猛暑から髪を守る禄豊香酢のアミノ酸

まあ、本当に暑いですねsun。どの時間帯でテレビをつけても、「紫外線と熱中症にご注意ください」とのフレーズが聞こえます。

紫外線対策といえば、お肌対策を思われる方が多いかと思いますが、髪の毛もしっかり日焼けします。日傘は手が塞がるし、帽子をかぶるのは仕事上無理な方達はどうすればいいでしょうか・・・?このまま猛暑を過ごして秋口に抜け毛・・・というのも避けたいですね。

シスチンというアミノ酸とご存知でしょうか。システインとも呼ばれ、髪の毛を作るたんぱく質の主要成分で、育毛に効果があることで知られています。

また、喫煙や飲酒によって発生する活性酸素も抜け毛や薄毛の原因ですが、シスチンは活性酸素の害から細胞を守ってくれます

そして、シスチンにはもう一つ大切な役割があります。それは、有毒金属の解毒と排除です。医療現場ではX線や放射能の害を防ぐためにシスチンを用いています。

シスチンは牛肉、羊肉、牛乳、小麦粉、鮭などに含まれていますので、野菜と組み合わせて召し上がってください。

禄豊香酢と高麗人参が主原料の「元祖 皇参酢」にもシスチンがたっぷり含まれています「元祖 皇参酢」には、国産醸造酢の28倍、玄米黒酢の約18倍のシスチンが含まれています。

紫外線や熱中症、そして放射能汚染が気になる今、「元祖 皇参酢」で髪とともに身体も守っていただきたいと思いますheart04

皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。

               山香の福にゃんcat

22:24 | コメント (3)

コメント

  1. 福にゃんさん、こんばんは。猛暑のなか、宵山です。いつもは18時30分過ぎになると、気持ち気温が下がるのですが、ものすごい暑さです。
    髪の毛、日焼けもですが、エアコンによる乾燥も
    ダメージを受けますよね。私は時々、毛先だけ、
    オイル1滴を薄く両手に伸ばして擦り込みます。
    が、皇参酢が髪の毛にも良いとは!!
    べたべたにもならず、とてもいいですね(笑)

    コメント by ぷよ — 2011ǯ7 @ 7:02 PM

  2. ぷよさんの特製オイル、髪にも使えるんですね。
    これはメモメモですね。

    確かに暑さから逃れエアコンの効いた部屋では快適ではありますが、髪や肌の乾燥が気になりますね。

    コラーゲンとオイルでしっかり対策したいです。
    GOODな情報ありがとうございました。

            山香の福にゃん

    コメント by sankou — 2011ǯ7 @ 12:08 AM

  3. 3emotions

    トラックバック by 1solaris — 2022ǯ1 @ 8:32 AM

コメントの投稿

投稿コメント