スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > 身体の土台を創る禄豊香酢と高麗人参

11.07.11 身体の土台を創る禄豊香酢と高麗人参

東日本震災後、復興のめども立たないまま、相変わらず政界では首相卸しの嵐が続いていますtyphoon

上(かみ)はもって下(しも)を厚くし宅(たく)を安んず

これは易経の「山地剥(さんちはく)」の卦辞です。山地剥は高い山が土台から崩れ、高い地位にいる者が追い落とされることを示唆しています。

「宅」は本来居るべき場所で、指導者など上に立つ者が事を為すには、まず、下の者との信頼を深めなければならないことを説いています。

上下の信頼がしっかりしていれば、国民は安心して暮らせるが、基盤となる信頼が無ければ、地位も組織も必ず崩れてしまうということです。

管首相続投には土台である民主党内からも批判の声が上がっており、信頼の無さがうかがえますね。本当に日本は政治後進国、政治貧困国だと思います。

さて、身体ではどうでしょうか。いくら筋トレに励んでも、高い化粧品を使っても、身体の組織やお肌そのものにダメージがあれば、効果も半減ですね。

元祖 皇参酢」の主成分は禄豊香酢と高麗人参です。アミノ酸は身体の細胞の活性化に働きかけます。そして、高麗人参は人の本来あるべき身体のバランスを保ちます。身体の土台作りには欠かせない成分ですね。

元祖 皇参酢」で身体の土台から強くきれいになっていただければ嬉しくと思いますheart04

皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。

                 山香の福にゃんcat

 

22:54 | コメント (2)

コメント

  1. 福にゃんさん、こんにちは~暑い日ですね~
    曇っているのですが、しっかり日焼けです。
    体が資本とはよくいったもので、本当に基礎がしっかりとしていなければ、だめですよね。
    本当に実感です。「冷え○えタ○○」ですよね。バッシばしになるヤツ・・・使っておりますが、
    すぐに、乾いてバシバシに!!保冷剤をタオルにくるんで、脇に挟んで、体温下げてます。まるで、風邪で熱出したみたいですね。(笑)

    コメント by ぷよ — 2011ǯ7 @ 5:06 PM

  2. こんなに暑いと外見に構っている余裕はありませんよね。保冷剤で脇を冷やすのは確かに病気みたいですが、予防が大切ですよね。
    油断して熱中症になったら本当の病気ですもんね。
    保冷剤、大正解です!

    コメント by 山香の福にゃん — 2011ǯ7 @ 12:17 AM

コメントの投稿

投稿コメント