スタッフblog お元気日和
HOME > お元気日和 > 疲れと戦う禄豊香酢と高麗人参(5)食欲不振?

11.06.17 疲れと戦う禄豊香酢と高麗人参(5)食欲不振?

1年間の長期出張で韓国からお越しの男性2名、1ヶ月ほど会わないうちに何だかやつれたような・・・・shock。彼らは会社の寮で生活していますが、日本の食事が口に合わなくて1ヶ月で4kgも痩せてしまったそうですcrying

「日本食は甘くて脂濃い・・・」これは外国人で日本食を食べた人のおおよその感想ですbearing。来日する前は、お寿司など日本食はローカロリー&ヘルシーhappy01のイメージがあるそうですが、実際食べてみると、日本の代表的調味料の「みりん・砂糖」が今ひとつなんだそうですsad。甘い調味料はお菓子類に使うもので、惣菜などに使うのはおかしいannoyというのが、日本食がまずいという彼らの持論です。

でも、脂濃いというのは・・・?おそらく寮の食事は低コストにするため冷凍の揚げ物を多用しているのではないでしょうか。フライなどは純粋な和食ではないのですが、日本の食卓には日常的に上がりますね。

料理が口に合わないから食欲不振に・・・、確かにそうだと思いますが、単なる嗜好の問題でしょうか?

食欲不振はストレスからなる場合も多々あります。ストレスで神経系にダメージが与えられると食欲不振になったり、過食になったりします。料理のせいだけでなく、過労気味ではないのでしょうか。

バランスの良い食事と言っても、一人暮らしや寮生活では限界がありますねdespair

そんな時は「元祖皇参酢」ですflair神経系に働きかける高麗人参サポニンは食欲を正常に戻す働きがあります。緊張や多忙、疲れの原因も様々ですが、疲れに強い身体を創るために、アミノ酸と高麗人参サポニンがぎゅっと詰まった「元祖皇参酢」をお試しいただけたら嬉しく思いますheart04

皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。

                   山香の福にゃんcat

00:55 | コメント (2)

コメント

  1. 福にゃんさん、こんにちは~
    長期出張!!お疲れ様です。言葉も習慣も違いますし・・また食べ物も違ってくる上に、人間関係に仕事のストレス!!ダブルどころか、5連パンチ?
    皇参酢で少しでもストレスを軽減して、元気で毎日を過ごしていただきたいと思います。
    確かに・・和食・・結構カロリーが高いのです。
    お寿司は10皿(100円)も食べると、1000kcl超えてしまいます!!とっても、危険な食べ物でした。

    コメント by ぷよ — 2011ǯ6 @ 6:42 PM

  2. ぷよさん、いつもありがとうございます。
    お寿司は10皿で1000kc越えですか~。
    ダイエットを目指す回転寿司ファンにとっては厳しい話ですね~。
    確かに、酢飯には佐藤が入っているし・・・。
    シャリを残したら、刺身だし・・・、難しいですね。
            山香の福にゃん

    コメント by 山香の福にゃん — 2011ǯ6 @ 10:57 PM

コメントの投稿

投稿コメント