11.05.24 禄豊香酢で才色兼備
子供が生まれる楽しみの一つに「名付け」があります。色々頭を悩ませ、心を込めて付けた名前は、生涯連れ添う大切なパートナーですね。
子供の名前も、時代を反映し流行というものがありますが、20年以上にわたって、上位10位の女の子の名前に使われている字は「美」と「優」です。美しさと優しさは女性に求められる重要な要素でしょうか。
「優」はまた、優れていることです。「美と優」その両方を満たす成分は・・・。
禄豊香酢には必須アミノ酸の他、各種アミノ酸が含まれていますが、その一つに「セリン」があります。人間は60兆の細胞で構成されていますが、セリンは60兆ある細胞膜全てに含まれている「ホスファチジルセリン」の原料です。
ホスファチジルセリンは細胞内への栄養素の取り込みと老廃物の排出など重要な働きをします。そして、脳に最も多く存在するため、「脳の栄養素」とも呼ばれています。
特に神経細胞に集中し、脳内での情報伝達や血流を促すので、脳細胞を活性化させ、認知・記憶・注意・判断・集中など脳機能の向上に効果があると言われています。
また、セリンは保湿成分であるグリシンの原料に、さらに髪や爪・皮膚に必要なシステインの原料にもなり、美肌や健康な髪を作ります。
頭脳と美容に効果が高いセリンですが、食べ物にはほんのわずかしか含まれていません。
「元祖皇参酢」には、日本製醸造酢の約23倍、玄米黒酢の14倍、鎮江香酢の約3倍のセリンが含まれています。
「元祖皇参酢」で頭も美も手に入れ、才色兼備になりませんか?
皆様のご健康とお幸せをお祈りいたします。
山香の福にゃん
「脳の栄養素」!!!くらいつきました~(笑)
何かのCMで、脳に必要な栄養を取ると、
カロリーが過剰になると言っておりました。
皇参酢は、カロリーのことは、気にせずにいただけるので、本当に良いサプリです。
お医者からもらう、私の薬は、粉か錠剤です。
カプセルは・・・・・やはり、油が入るのでしょうね・・・痩せるはずが、体重増加で!!!
基材にもこだわって、気を使っているところ・・・
なかなかないでしすよね・・・・
コメント by ぷよ — 2011ǯ5 @ 5:41 PM